
みなさんこんにちは!みさみさです✨
またこの季節がやって参りました・・・
そう・・・
Qoo10メガ割

メガ割と聞くと絶対的お得感によって買いすぎてしまうのが人間・・・
そんな中、前回6月に行われたメガ割。
自分に与えられた9枚のクーポンのみ使用してお買い物をした冷静な私が購入したアイテムをご紹介します😉🤍
もうすでにメガ割は始まっていますが残りのクーポンで何を買おうか迷っている方は是非ご参照ください!(完全なる出遅れ)
LAGOM ジェルトゥウォータークレンザー

もうずっと朝洗顔はこれ。
これがないと朝が始まらないと何度も言ってるけどこれからもそう言い続けるくらい自分に合った洗顔。
私は朝の忙しい時に泡立てる時間もないしといつも水洗顔でした。
まあ朝だしそんなに汚れなんてないだろと思ってたけど、寝ている間も皮脂や汗は出るし、布団や枕のホコリはつくんですよね。
これって水洗顔で洗えてるのか???
そんなときに韓国で出会ったLAGOMの洗顔。
ジェル状で出てくるので泡立て不要で時短!
ズボラな私にはかなりの口説き文句だった・・・
この洗顔実はエタノールが入っている!
✔︎配合されている量少ない
✔︎洗顔なので洗い流す
のでアルコールが苦手な方も使いやすいアイテムです。
まさに私もアルコールがダメなんだけどこれはお肌が敏感なときも使えるので私が自信を持ってお勧めします。
ジェルだから洗い流しにくそうってよく言われるんだけど泡と同じくらい洗い流せば大丈夫です。洗顔で大事なのはしっかり洗い流すことなので根本的には変わらない!
小鼻のキワ・生え際は残りやすいから重点的に!これも他の洗顔と同じ。
そしてお値段がさすがメガ割
❤️メガ割価格 ¥3,360-(2つ)
2つセットで販売されていたので1つあたり¥1,680-!
これはアマゾンの定期便より安いぞ!と思い定期便を解約してQoo10で購入しました!
朝の洗顔で迷ってるという方はメガ割を機にチェックしてみてください🤍
NEOGEN カナディアンクレイポアクレンザー

前から鼻の黒ずみが気になっていたワタクシ・・・
色素沈着だから落ちないと思っていたんだけど、あまり毛穴ケアというものをしてこなかったからそのせいなのでは?と思い購入しました。
このクレンザーはブラシセットも選べてメガ割だとかなりお得!
公式ショップでもお得でしたが送料を考えるとメガ割の方が良かったです😉
毛穴を開かせてから(ホットタオル・スチーマー)薄く気になるところに広げると炭酸カプセルがパチパチ弾け毛穴汚れを吸着してくれる仕組みみたい。

よくある毛穴ケアアイテムって毛穴を広げて汚れを取ってくれるけど広げたまま去っていくから最後まで責任持って毛穴ケアして〜という気持ちになるけどカナディアンクレイポアクレンザーは無理矢理広げて入ってなかった。(感覚)

柔らかブラシでくるくるするのも不快感なく使いやすかったです。
肌あたりがかなり良いブラシなので変に皮膚を傷つけないか心配だったけど優しく撫でるようにくるくるする分には刺激なく使えた😆
敏感肌が全顔使っても刺激という刺激はなく、洗い流した後少し頬のあたりはつっぱるかな〜ぐらいでした。
洗い流すと一皮剥けたみたいなさっぱり感があるので気持ち的には毛穴ケアできた感が得られる。
もちろん
1回で毛穴汚れ全く無くなりました!
っていうことはないです。
毛穴汚れって地道な努力が必要なんだな・・・
定期的にケアしなきゃと思って久しぶりに使おうとして開けたら中で
かすかにみえる泡

嘘じゃん
全然カメラに映ってないの泣いた・・・
酸素に触れるとしゅわしゅわになるみたいで蓋をしていても隙間から入ってるのかバブル発生してた。
みなさんはこうならないように定期的に消費することをお勧めします✨
下の方はまだ大丈夫だと思うので表面だけ剥ぎ取って使っていく👍
❤️メガ割価格 ¥1,622-
abib クイックサンスティックプロテクションバー

1年に1本はスティックタイプの日焼け止めが欲しいなと思って悩みに悩んで買ったのがアビブのプロテクションバー☀︎
ニコイチすぎてもうボロボロ・・・
今年の夏、私のお肌を紫外線から守ってくれました。
繰り出し式で黄色っぽい半透明なスティックがでてきます。

何を買おうかファへで調べたりQoo10を見て回っていたときに見つけたアイテム
これ元々お値段がそこそこするんですよ。日焼け止めにしては安くないなって。
だからこれはなしかな〜と思っていたのに、メガ割で見たらほぼ半額になっていて・・・
買わざるを得なかった!
✔︎しっとりとした使用感で日焼け止めであるパサつきはなし
むしろ少ししっとりすぎるくらい。
スキンケア後のベタつきみたいなのはあるけどすぐさっと馴染むので私はあまり気にせず使用しています。
✔︎メイク前の塗布・メイクの上からは個人的にはNG
ボディ用としてがオススメ
✔︎アウトドアには向かない
ずっと外にいる時は絶対焼かないアネッサやアリーを。
ちょっと外出る時や塗り直し用に。
✔︎とにかくサッと塗りたい時に便利
通勤通学での道のりでも紫外線はたくさんなので日焼け止め塗ってる時間がない!ってときもバッグに忍ばせておけば歩きながらでも塗れちゃう。
❤️メガ割価格 ¥1,613-
また来年もメガ割で買いたいアイテム😉
mude ハグクッション

気になって気になってメガ割でゲットしたアイテム
mudeはマスカラが本当に素晴らしくて…まつ毛美容液もマスカラの手助けをするようにまつげをスッと前に伸ばしてくれます。
だからって簡単にクッションも好きになるとは限らないんだからね!っていうツンデレを発揮しながら気づいたらメガ割で買ってた。
何はともあれパッケージが可愛い
ピンクベージュ×ゴールドなんて可愛いに決まってる
mudeはデザインもドツボなのでたまらん・・・
使用感としては動画にも投稿した通り
✔︎カラーバリエーションは少なめ
全3色と少なめなので21号より暗い人は買えなかったと思う・・・
明るい人も然り・・・
個人的には反響があるはずなので今後からバリが増えると期待している
19号を購入したけど他の21号と馴染みがいいくらいには落ち着いたカラー
✔︎程よいカバー力
毛穴をしっかりカバーしてくれる✨
厚塗り感はなく自然にカバーしてくれるアイテムです!
付け心地もかなり軽くて付けてる感はない!
✔︎乾燥肌には保湿下地が必須
かなり乾燥しやすい!付けた直後からお肌のゴワツキが出てくるのでスキンケアを丁寧に行って保湿下地を使うのがベスト◎
エトヴォスのミネラルインナートリートメントベースを使うと比較的乾燥しにくかったです。
上からパウダーを重ねるのも控えた方がいいかも。
スアドール okhee ブラシ

IZ*ONEのメイクさんとして知られているソオク先生がプロデュースしたokhee
多くのブラシが発売されていますがその中から
・ポイントチークブラシ
・ディティールパウダーブラシ
の2本を購入しました❕
☁️ポイントチークブラシ

ソオク先生の動画を見ているとわかると思いますが、チークを1色で終わらせずに重ねてほんわり滲むようなポイントを使ってるんですよ。
その重ねる時普段使うチークブラシだと範囲が広くなってしまってフチだけぼかしたり中央にだけ重ねたりっていうのが難しかったんです。
それがこのチークブラシだと今までのブラシの半分くらいのサイズ感でピンポイントで触れるのがもうぅぅぅぅぅってなる快感。
チークをこだわるだけでグッとメイクの質があがるって知らんかったなって思えた一品です。

良く使うアンシブラシのチークブラシと比較すると半分ぐらいの大きさ。
(写真の画角的にそんなに小さく見えなく撮れてしまった)
メイク初心者だからこそアイメイクにこだわりすぎたり、慣れないリップカラーのメイクをするよりは、チークを重ねてお顔のポイントを作るっていうのが簡単なんじゃないかな?
とメイク苦手な人が申しております。
(바로 나야!ㅋㅋ)
☁️ディティールパウダーブラシ

え、これ買う必要ある?って思うかもしれないんだけど…買って欲しい。
これ使ってるだけでソオク先生に慣れた気分になる。
眉毛やアイメイクのとき必ずパウダーで油分をオフするんだけどその時にこのブラシで叩き込むとメイクが上手くなった気持ちになる。
ソオク先生の動画を見てからやると尚良し。
ディティールまでこだわってパウダーを落とし込むという過程はもちろんだけど、気持ちがノることで化粧ノリも良くなる👍
気持ち大事◎
メガ割じゃなくてもお得なブラシだけど、メガ割でさらにお得に買えたのはありがたい。
9月のメガ割前にまたさらにブラシ追加したのでまた紹介します😆
❤️メガ割価格 ¥1,520-
ミジャンセン サロンプラスクリニック シャンプー&トリートメント

気になっていたミジャンセンのサロンケアのようなシャンプートリートメントセット!
種類が3つ
✔️ドライケア
✔️ダメージケア
✔️超ダメージケア
正直ダメージあんまりないしな〜と思ってピンクのパッケージのドライケアを購入。
正直な感想としては、可もなく不可もなく。
めちゃくちゃまとまりが良くなるかと言われるとそうでもなく、指通りはまぁいいかな…?というぐらい。
本当は白のダメージケアを買うつもりだったけどドライケアの方が合ってる気がしてドライケアにしたんだけど…白でもよかったのでは…?と思ったみさみさでした。
泡立ちも良くて香りも良い
文句は何もないんだけど、とても優れているというところは特にありませんでした。
違うタイプを選んでいたら、また感じ方も違ったかもしれない🤔
また買いたいという購買欲は特に湧かないけど、買って損したなとも思わないので合うかどうか確認したい人は買ってみてもいいと思う!
合う人には合うし合わない人には合わない。
それが世界なのです。。。
買ったもの全てが自分にぴったりだったらそれはあなたがシンデレラ👸👠
次は白を試してみたいな・・・
❤️メガ割価格 ¥1,880-
Dr.different ビタリフトAフォルテ

日本でも人気が出始めたビタミンAが含まれたスキンケア
その中でも韓国スキンケアをチェックしている美容垢さんたちが以前から注目していたDr.differentのビタリフトAクリーム
このクリームに含まれているのはレチナールというビタミンA成分
ターンオーバーの促進・表皮のヒアルロン酸の産生に優れていると言われています。
そんなビタミンAが配合されたアイテムを使用するとA反応というものが一時的にでます。
乾燥・皮向け・赤み・痒みetc…
ビタミンAが不足していた状態のお肌に多くのビタミンAを補給したので活性化されて起こる反応を指します。
いきなりビタミンA濃度の高いものを使用するとA反応が起こりやすいので低いものから少しずつ慣らしていくのがオススメです!
今回紹介したいビタリフトAフォルテは0.1%配合
0.1%ってすごく少ないのでは?と思うかもしれないけど、調べたところレチノールの配合上限は1%なんです。そう考えると上限の1/10も入っている0.1%って結構多くないですか?
なので私はこのフォルテを使用する前に0.05%のビタリフトAクリームを使用して肌刺激がないかどうか確認してから0.1%を購入しました!
使用頻度としては、
毎日は塗らずに肌の調子が良い時に塗るという感じ。
週に何回なども決めずに不定期で塗るようにしています。
塗る範囲も全顔ではなく気になるところだけ。
目元や眉間、口周りのシワにのみ塗っています。
0.05%の時はほとんど刺激がなく肌に少しハリ感が出た!
0.1%となるとやっぱり刺激が始めのうちは強くヒリつきを感じることがありましたが、少量を不定期に塗り続けるといつの間にかその刺激も無くなりました。
塗ることでやはりハリ感は得られるものの、私の気になる法令線はしわというよりたるみによってできているので改善された感じはなかった・・・
眉間のシワはかなり改善されたと思う🌟
クリーム自体は黄色いクリームで特に香りはなく油分感の強いコッテリクリーム

少量でもしっかり伸びるので出し過ぎ注意です。
私はいつもスキンケアの最後に使用するようにしています。
(効果よりもいかに肌刺激なく使用できるかを重視した結果)
ターンオーバー促進によりニキビが改善したというクチコミもありますが油分感が強いので塗りすぎることでニキビや肌荒れにつながることもあるのでお肌と相談しながら少しずつ取り入れてみるといいかなと思います😉
このビタリフトAフォルテは前回のメガ割で単品価格でそこそこした・・・
メガ割価格 ¥2,680-
以上6月のメガ割購入品紹介でした🌟
かなり慎重に購入品を選んだので後悔しているものはひとつもないです!
メガ割でまた素敵なアイテムたちに出会えてよかったなあという気持ち。
またブログや動画でメガ割まとめしていくと思うので楽しみに待っていてください🤍
最後までご覧くださりありがとうございました!