
こんにちは、みさみさ(@chanmisa622)です🐻
9月のメガ割期間中にもかかわらず、メガ割対象外アイテムを購入してしまったことをここにご報告いたします。反省はしてません。

日本から見たときの
韓国コスメ=かわいい・キラキラ・ポップカラー
というイメージが最近どんどん変化して大人っぽいシンプルかつ洗練されたデザインのアイテムが増えてきています。
そんなデザイン性に富んだ韓国コスメの新たなブランドをご紹介します。
Matièr/マティエ
韓国で今年の夏、新たにローンチした
『Matièr/マティエ』というブランド
美しさは発見した瞬間だけでなく、探す中でも幸せを感じることができる。
自分に新しいインスピレーションを与えるカラーを選ぶ過程もそのようにありたい。
しかし、その幸せになれる瞬間にあまりにも多くある選択肢を前に諦めて幸せになる瞬間を逃しているのではないか?
という考えから、選択の悩みから脱して、新しい試みを調和させる【Matièr】が生まれたそうです。
今日という日は人生で一度きりだからこそ、毎日が特別です。
昨日よりも柔らかく、または果敢に、1日をもっと特別なものに。
無限にあるカラースペクトルのように表現できる色とりどりのムード。
その中の1つを演出してくれるマティエの厳選されたカラーパレットを通じて、これまで発見できなかった自分だけの雰囲気に出会えることを願っています。
この世界観にときめき今回パレットを購入しました✨
最近はイメージコンサルタントが多くの人に知られ、自分により似合うものを理解する人が多く増えたように思います。
もちろん自分に合うものを知ることは必要ですが、似合う色に縛られて、ときめきや新たな出会いを失っているのも事実です。
その日の気分や、どんなテーマでメイクをするかで変化を与えていきたい!
でもどうやって選べばいいかわからない!
PCという固定概念から解かれたい!
そんな方にはぜひマティエのパレットを手にしてほしいです。
デザイン

本をモチーフに、カラーの組み合わせで1つのテーマを描いているそうです。
ただのコスメケースではなく、伝えたいストーリーとそのビジュアルを込めてられていて、使う人の人生に新たなインスピレーションが生まれます。
デザイン性があるので、インテリアとしても✨
私はベッドサイドに飾っています。

広げるとアイシャドウ・チーク・リップが本の中に埋め込まれています。
埋まっているリップを取り出すときのからくりがまたかわいくてトキメキ。
リボンを引っ張ると上に浮き上がってくるんです・・・!
初めておもちゃを手にした赤子のようにきゃっきゃと喜んでしまった・・・!
動画を撮ってて片手なのでてこずってるけど、実際もっとスッと上がってきます笑
メイクブック
現在マティエから発売されているのは3種のパレットとメイクブラシのセットのみ
すでにQoo10にショップがあり日本からでも簡単に購入できます😉
それぞれのメイクブックのストーリーをみるとより購買意欲が・・・
1.First Step
新しい扉に踏み出す第一歩。
その歩みには緊張感やときめき、期待、意欲など多くの感情も重みが感じられます。
その瞬間、その重さを少しでも減らし、あなたの自信へとつながる力になりたい。
美しさを曇らせない、派手でもなく地味でもない。
あなたの第一印象があなたの望む姿であることを願います。
これを読んで世界観が素敵すぎて購入しました。
進む後押しをしてくれるコスメ
自信を引き出してくれるコスメ
私の為のアイテムだ~と思い購入。
派手なカラーではないので社会人や学生さんも使いやすいナチュラルメイクに仕上がります。
スウォッチは後程。
2.Frutto Foresta
果物と水に囲まれた森を歩いている姿を想像してみましょう。
透き通る日差しの下、きれいな水のすがすがしさと、
さわやかな果物の酸味で、夏の香りは猛暑と湿気によるものではなく、
オレンジ、ミント、レモンソーダを口に含んだ爽快さを感じます。
夏だからこそより輝くあなたの爽やかさを、思う存分表現してみてください。
爽快なカラーが集まったパレット
果実のジューシーさがリップのクリーミーさで、オレンジ・ミント・レモンソーダのようなさわやかなカラーのアイシャドウで夏を感じます。
このパレットの良いところは、緑や黄色など自分で取り入れにくいような華やかなアイカラーが入っていて、リップチークの合わせ方がわからなくてもこのパレットのアイテムを使えばまとまってしまうところ。
色の組み合わせが苦手な人にはとてもいい・・・!
3.Solar on the Rise
赤く染まる空の時間。
一日の最後の瞬間を最も熱く燃やす太陽で身を包めば、自分の中に眠っていた情熱と欲望の強さを感じるでしょう。
その強さを抱きながら日常からの自由と開放を感じ、どの瞬間よりも輝く自分に出会うことを願っています。
全体的に赤みのあるパレット
太陽の日差しのようなシャドウや夕陽のような血色感のあるチークでまさにエモいパレット。
様々なブランドから発売されているサンセットの付くコスメが好きな人は好きなラインナップに感じます。
スウォッチ
今回は私が購入したFirst Stepをスウォッチ💄
LIP

01はオレンジっぽい赤のリップ
とてもスルスル塗りやすいテクスチャー
セミマットな仕上がりでパサパサしない!
普段使わないようなカラーだけど、すごく口元が華やかになって引き締まる。
リップスティックだからすぐに落ちるかなと思ったけど意外と唇に残ろうとがんばってくれる…🥺
02は黄みが強めのピンクリップ
スティックで直接塗ると結構しっかりピンクに発色するので薄く伸ばしてあげるとMLBBになってかわいい🥰
これも意外と唇に色が残ろうとしてくれた…!
EYE

03はシンプルなベージュゴールドのシマーシャドウで涙袋に入れるとぷっくり!
ハイライトとしても使えるツヤ感。

04はモーヴピンクのマットシャドウ
1色でパッと目元の雰囲気が変わる!
落ち着いたカラーなので可愛くなりすぎず◎
05は締め色ブラウン
アイライナーとしても使えるし、少量をぼかしてシャドウとして使えばキリッと目元全体を引き締められる!
06はベージュのマットなベースカラー
肌馴染みが良すぎて写真だと見えないんだけどくすみがちな目元をパッと全体明るくしてくれます。
07はキャラメルのようなブラウンのマットシャドウ
シンプルで使いやすい
上から03を重ねるとかわいい🥰
08は赤みのあるブラウンマットシャドウ
ふわっとぼかして全体に入れることで陰影ができて雰囲気のある目元になる!
これと01のリップの組み合わせがおしゃれな秋の大人感が出て好き。
締め色にもなるけど単色でポンッと使いたい
CHEEK

どちらも名前が生き急いでる感じがするけどわたしにはこれが必要だなとつけながら思った笑
09はヴィンテージ感のあるピンクチーク
柔らかな発色で血色感が頬に宿ります。
くすんだカラーがおしゃれ
黄みも赤みも強すぎないので使いやすい
10はオレンジっぽいベージュチーク
シェーディングにも使えると公式にはあったけどそれにしてはすこし色味が強い…
シュッと頬に入れるとおしゃれ
まとめ
全体的にオータム感の強いカラーだったけど私の中ではオータム=おしゃれの方程式ができあがっているのでこのパレットを組み合わせればおしゃれな顔が出来上がると自信を持って言えます…!
コスメの質という観点でもまったく問題ない。
発色もいいし、粉飛ばさないし、なによりそれ以上にときめきが勝ってしまっている…
やっぱりコスメはときめき買いが一番心を潤してくれる〜🤍🤍🤍
気になるのはお値段かと思いますがこちらのパレット
7200円!!!!!!!
ぱっと見高く感じるけど10種類のアイテムが入っているので1つ720円と考えたらそうでもない。
10%オフのクーポンがあるときに買うと6000円台で購入できるのでおすすめです。
購入するにはQoo10から👇
新たな自分と出会いたい人はぜひMatierのメイクブックパレットをぜひ使ってみてください📚
