こんにちは!みさみさ( @chanmisa622)です!
今回は以前渡韓した際購入した定番ツヤ肌ベースアイテムについてまとめていきたいと思います◎
(このブログは6月に投稿したものを再投稿しています)
いろいろなツヤ肌コスメがありますが今回はジョンセンムル大先生のベースアイテムをちぇーーーっくです!!!
ジョンセンムル スキンセッティングトーンアップサン

この下地はなんといっても、
・トーンアップ効果
・凹凸を埋め均一な肌へ
・保湿成分によりしっとり肌へ
・SPF50+/PA+++
一本でいろんな役割果たしすぎでは・・・?と思ってしまう優れもの
そしてさらに
・レモンの50~70倍の天然ビタミンC含有
店員さんに「毎日使えば使うほど良いですよ~」
なんて勧められて買わないわけがない・・・!
去年同じような理由でオバジを買ってましたが個人的にはジョンセンムルのほうが
毛穴カバー・トーンアップ・保湿力
と、下地として優秀だったのでこの夏は君に決めたっ!
このベースを塗ってくすみを飛ばし、ブルべ本来のポテンシャルを引き出しています。

ここでポイントなのが白浮きせず素肌になじむこと!
よくあるトーンアップクリームのベタ塗り感、白浮きが皆無です。

このナチュラルさ伝わりますか!?
なめらかになってるの伝わりますか!?
そして乾燥しやすい肌でも塗った後しっとり。
少し固めのテクスチャーなので伸びがあまり良くないですが、その分毛穴を埋めてなめらかにしてくれるのでファンデとの密着性が高くよれにくい印象です。
夏にもとってもオススメ下地です!!!
オススメの使用方法
どうしても固めが苦手という方は…
同じくジョンセンムルのエッセンシャルムールクリームを少量混ぜるだけでテクスチャーがかなり変わります!

エッセンシャルムールクリームはスキンケアアイテムとして販売されていますが、クリームだけでも下地として使えるとBAさんはおっしゃってました。
カバー力はないにせよかなりしっかり保湿をしてくれるべたつきにくいクリームなので、これをトーンアップサンと混ぜてゆるくさせます。
多少ヨレるものの綺麗なヨレ方をするからお直ししやすいです
ジョンセンムル スキンヌーダークッション

はい。ジョンセンムル先生のド定番大人気クッションファンデです。
ピンクパッケージが発売されると知った瞬間に買うことを心に誓いました。
(ピンクパッケージはまだネットでも購入できるみたいです!)
もっと早く買うべきだったクッション・・・
・高密着
・しっとりツヤ肌
・薄づきなのにカバー力大
・キープ力抜群
肌の内からあふれるみずみずしさを超自然に演出してくれます。
ファンデーションをつけるのがそもそも苦手な私でしたが、この子に出会ってから毎日のように使ってます。高依存( ◠‿◠ )
Twitterに動画載せてるのでこのツヤみてください!!!!!!!
ツヤツヤ〜〜
優勝コスメです🏆 pic.twitter.com/VBJeGLDdmh— みさみさ (@chanmisa622) 2019年6月3日
カラーバリエーション
オンラインショップでも見れるカラーバリエーションがこちら


よくTwitterやインスタで思ってたより暗い・・というコメントを見ますが、おそらく様々な韓国のクッションファンデを使用してきた人からすると綺麗に馴染みすぎて暗く感じるのかなと思います。
韓国のクッションは少し明るく浮いてしまうという人も多いのでは?
個人的にはかなり肌なじみがよくナチュラルにツヤを手に入れられるので日本人の肌に合っていると思います。
韓国コスメ初心者の方にはぜひおすすめしたいひとつです( ◠‿◠ )
私は黄み肌で明るくない肌色をしているので、Pink-Lightを使用しています。
私のための色かと思うくらい相性抜群・・・!
これも実際に色を見て買うのが一番失敗がないです。
オススメの使用方法
Twitterでもすでに話題ですが、
ロージーローザーのエアリータッチパフを使ってポフポフ叩き込むと均一な仕上がりに!コンパクトにも無理やり入れれば入るようですが、ロック部分が壊れそうなので出先では付属のパフを使用しています。
[追記]
今は丸型のエアリータッチパフが出ています。
無理やり押し込まなくても使えるので持ち運びもこちらをオススメ✨
(2020年2月現在)
ロ
ージーローザのエアリータッチパフをついに見つけたので即購入🥺
厚みがすごい…!肌触りなめらかでもふもふのパフ…!
早速明日使ってみよう💄 pic.twitter.com/d8r9t6yyIk— みさみさ (@chanmisa622) 2019年4月9日
ジョンセンムル のファンデーションは凹凸なパレットがあり、そこでパフとファンデーションをなじませ付けすぎないように調整できます!
この凹凸は皮膚を再現しているらしく、ここを挟むことでより馴染みやすいんだとか!
(使用感丸出しのお写真です・・すみません)

まとめ

ご紹介した2つを合わせて使うことでいいところの掛け合わせで超自然なツヤ肌を手に入れることができます…!
私は仕事の日は一切化粧直しができませんが、ヨレて汚くなることもないですし、仕事後に少しお直ししても浮いたりすることもないのでとってもオススメです!!!!!!
仕上げパウダーにイニスフリーのノーセバムミネラルパウダーをてかりやすい部分に入れることでより持続力アップします。
ぜひ合わせて購入してみてください!
ジョンセンムルの商品を購入するには?
ジョンセンムルは現在日本に店舗がありません😢
公式オンラインショップより日本からは購入は可能です。
通販限定のセットもあるのでここから買うのもあり◎
楽天にも公式ショップがあるのでポイントを貯めたいひとはこちら!
お得に買うにはQoo10がオススメ!
(きちんとレビューを読んで自己判断で購入してください)
ただタッチアップするとなると韓国現地でするしかないのです…
(2021年現在は、日本の店頭にも多く並んでます)
なので旅行の際は是非立ち寄ってみてください!
わたしが渡韓のたびに行くのはカロスキルにある路面店。
地下にはカフェも併設されていて買い物をするとコーヒーが1杯無料で頂けました。
入り口もかわいくてインスタ映えスポットです!!!!
店員さんは日本語を話せる方がいて韓国語がわからなくてもスムーズにお買い物できますのでぜひに〜( ◠‿◠ )
